こんにちは◎◇◎
台風が近づいてきましたね。
雨の地域も多くなりますので、外出時はどうぞお気を付けください。
小学校のとき、身だしなみ検査ってありましたよね。
わたしが通っていた学校では「ハンカチちりかみつめ検査」と呼ばれていました。
机の上にハンカチとポケットティッシュを出して、両手の甲を上にして置いて、先生が回ってくるのを待つのです。
これって、日本の学校はおおよそやっているかと思うのですが、諸外国の学校はどうなのでしょうね?
ポケットティッシュの文化とかあまりないでしょうし、日本だけなのかな◎◇◎?
ハンカチとか、せっかくアイロンかかっていたのに、カバンに適当に入れたせいでクチャクチャになっていたりすると、出すのが恥ずかしかったです。
今はタオルハンカチがあるので、アイロンいらずで便利ですね☆
身だしなみ検査にもカエルさん対応!
上左 【 防臭・抗菌加工 ガーゼタオルハンカチ 】 吸水性がとっても良い♪
上右 【 カエルポチ袋 】 ポケットティッシュ容れにもなるポチ袋☆
下左 【 ミニ爪切り(ケース付) 】 外出時の持ち歩きに◎
下右 【Rub a dubdub ミニハンカチ(リンゴ)】 ポップな柄がキュート!
花粉症の時期、箱ティッシュを持ち歩いている人をみかけて、大変さがひしひしと伝わってきましたゲコゲコ◎◇◎;;
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
カエル雑貨がかえるカフェ ハイネとミッケ
札幌市中央区南1条西24丁目1-11-1F
営業時間・アクセス
ランキング参加中。1クリックで応援してね!◎◇◎

